-
2025年7月19日 ~ 2025年8月31日
【伝統工芸品の魅力を体感しよう】夏の自由研究!切子職人とカット体験
夏休み限定 切子カット体験用薩摩切子(金赤猪口) 小学校4年生から中学校3年生を対象に、夏休みの自由研究に最適な鹿児島県…[詳しく→]
-
2025年7月1日 ~ 2025年8月31日
スタンプで彩る夏の思い出 世界に一つだけのマイバッグを作ろう
期間限定スタンプラリーの開催 🌻 この夏、仙巌園では、園内各所に設置された“仙巌園オリジナルスタンプ”をめぐるスタンプラ…[詳しく→]
-
2025年7月20日 ~ 2025年8月31日
【世界文化遺産10周年記念イベント】 仙巌園ガイドとめぐる「明治日本の産業革命遺産」
世界文化遺産10周年記念イベントについて 世界文化遺産「明治日本の産業革命遺産」は2025年7月に登録10周年を迎えます…[詳しく→]
-
2025年7月19日 ~ 2025年8月31日
風鈴の路
~涼を感じるひとときを~ 仙巌園の夏の風物詩「風鈴の路」が今年も登場。 伝統的な江戸風鈴や、薩摩切子工場で吹かれた…[詳しく→]
-
2025年7月19日 ~ 2025年8月9日
朝顔の展示
夏の風物詩の1つである「朝顔」。 江戸時代には観賞植物として、武士から庶民にいたるまで幅広い人々が朝顔を楽しんでいました…[詳しく→]
-
2025年8月1日 ~ 2025年8月31日
鬼灯の展示
鬼灯は観賞用としてだけではなく、生薬としての役割もあり、古くから人々に愛されてきました。 また、その形が提灯に似…[詳しく→]