伝統文化体験

伝統文化体験

伝統工芸を気軽に楽しめる体験をご用意
ここでしか作れない工芸品の数々
旅の記念やプレゼントに最適です
期間限定の体験メニューもございます

体験ご案内
※価格は税込料金
※ご予約は必要ございません。不要です。
※団体でのご利用はお問い合わせください。
※体験時間は目安です。

期間限定クラフト

切子かけらの細工
菊まつり限定フレーム

仙巌園の秋の風物詩「菊まつり」。この時季ならではの「菊」と「紅葉」の限定フレームをご用意。
園内で実際にご覧いただける菊と紅葉を煌めく切子のかけらでデザインしてお持ち帰りいただけます。
ご家族やご友人との仙巌園での秋のひとときをカタチにできるものづくり体験です。

【料  金】¥1,000

体験時間】20-30分

【期  間】11月30日(日)まで

切子かけらの細工
指輪

色鮮やかな切子かけらを使った、特別な指輪づくり。
お互いの思いを込めてつくるペアリングや、大切な人への贈りものにもおすすめです。
小さなかけらが輝く世界にひとつの指輪を、心をこめて仕上げてみませんか。
リングは#11~19まで調整が可能です。

【料  金】¥1,000

体験時間】20-30分

【期  間】11月30日(日)まで

大島紬の匂い袋
~季節の香り~

香木を原料とする伝統的な香料に加え「金木犀(キンモクセイ)」「石榴(ザクロ)」など、秋の季節を感じられる香りもお選びいただけます。
菊まつりが開催される11月は可憐で落ち着いた「菊」の香料もご用意。
厳選した自分好みの香りを大島紬で包み込み、見た目も香りも特別な匂い袋をお仕立てください。

【料  金】¥1,000

体験時間】20-30分

【期  間】11月30日(日)まで

切子かけらの細工

色鮮やかな切子のカケラを選んで、
あなただけのオリジナルのアクセサリーやキーホルダーを作れます。

【料  金】¥1,000

【体験時間】20-30分

大島紬の匂い袋

伝統工芸品に指定されている大島紬の袋に、南方交易のあかしとされてきた様々な香料をブレンドして、世界に1つだけの匂い袋が完成。

【料  金】¥1,000

体験時間】10-15分

薩摩焼絵付け

400年の歴史を有する薩摩焼
本格薩摩焼にオリジナルな上絵付けを気軽に楽しめます。

【料  金】フリーカップ / ¥3,000
      小皿     / ¥4,000

体験時間】50-60分

※送料込み、発送までに約2週間かかります。

垂水人形 絵付け体験

素朴で朗らかな雰囲気が特徴の鹿児島の伝統工芸品「垂水人形」の絵付け体験。
人形は、仙巌園と深いつながりがある「猫」をご用意しました。
作品は当日お持ち帰りいただけます。
愛猫ちゃんやお好きな猫ちゃんをモデルに自由な絵付けをお楽しみください。

【料  金】まねき猫   / ¥2,500
      まる猫    / ¥2,200

体験時間】40-60分

ぽてっとしたフォルムが愛らしい猫ちゃんの絵付けが
いつでもお楽しみいただけるようになりました。
まるで守り神のような佇まいのぽて猫ちゃん。
大切な方と一緒にペアでデザインするのもおすすめです。
特別で自由な絵付け体験をお楽しみください。

【料  金】ぽて猫    / ¥2,300
      ぽて猫(ペア) / ¥4,500

体験時間】40-60分

サンドブラスト

旅の記念をグラスに刻もう
透明グラスに砂を吹き付けて絵や言葉を刻みます

【料  金】¥3,000

体験時間】60-80分

※対象年齢:小学生以上

竹細工

孟宗竹(もうそうだけ)発祥の地「仙巌園」で竹細工に自由にデコレーションしよう。
お子様でも簡単にお楽しみいただけます。

【料  金】¥500

体験時間】10-15

【予告】干支絵付け体験

以下の期間中、干支「午(うま)」をモチーフにした絵付け体験をお楽しみいただけます。
どちらも手のひらサイズで、ご自宅で飾っていただくのにぴったりです。

  • 開催期間
    令和7(2025)年12月1日(月)〜令和8(2026)年1月12日(月)
  • 体験時間
    いずれも約40~60分
  • 手作りのため、数に限りがございます。

薩摩焼 絵付け体験

400年以上の歴史を持つ国指定伝統的工芸品「薩摩焼」。
艶やかなクリーム色の素地に、お好みの飾り付けをお楽しみください。

【料金】¥2,000

発送をご希望の場合は、別途送料390円をいただきます。
※作品は焼成後の発送となります。(発送の目安:約2週間)
※完成品の店頭受取りをご希望される方は送料はかかりません。

垂水人形 絵付け体験

素朴で明るい色合いが特徴の鹿児島の伝統的工芸品「垂水人形」。素焼きの午人形に、毛並みや模様を自由に絵付けいただけます。

【料金】2,300

当日中にお持ち帰りいただけます。

🎠 ワークショップ開催のお知らせ

垂水人形創遊 二代目・宮崎愛子氏を講師に迎えたワークショップも開催予定です。
詳細はこちらをご確認ください。

上部へスクロール