イベント ホール企画展示「雨待つ島津家」 開催日|2025年6月1日 ~ 2025年7月13日 雨の日を心ときめき、とろけるひとときに 鹿児島では、慶事の日に雨が降ると「島津雨」と言い、縁起の良いものとする風習があります。これは、今からおよそ800年前。島津家初代・忠久は「雨の降る中、狐火に守られて無事に生まれた」という神秘的な誕生説話によるものです。島津家にとって「雨」は、吉兆・おめでたいことが起こる前触れであるとして、大切にされてきました。そんな「雨」の降る梅雨時期に合わせて、仙巌園では企画展示「雨待つ島津家」を開催いたします。 展示について ① パネル展示:島津家と雨に関する歴史解説 ② モビール展示:雨を待ち望む和歌・雨に関する表現や言葉が降りそそぐような立体展示 ③ 香りの展示:鹿児島のフレグランスブランド「Melt」のお香をディスプレイ展示 ※お香は展示室内にて定時でたきます。 ④ お香の販売:展示会場1階にて、「Melt」のお香や商品を販売。 詳細 期間:2025年6月1日(日)~7月13日(日)場所:仙巌園 伝統文化体験施設 2階ホール:展示室 1階:商品販売料金:仙巌園入場料でご自由にご観覧いただけます。 『 Melt 』 2020年より活動を開始した「心とろける、メルトな時間」がコンセプトのフレグランスブランド。 Melt Fragrance ・・・こだわり・・・ 〇香水とお香のいいとこ取り 日本に受け継がれるお香の技術を土台に、香水に用いる香料を配合することで、どこか懐かしく、それでいて香水のような華やかな香りを生み出しています。 〇香りのリッチさと深み メインで表記している香料のほか、10種類以上の香料を掛け合わせることで、リッチで深みのある香りに仕上がっています。 〇可愛いパッケージ それぞれのパッケージには特色を使用し、特徴的なイラストにはシルク厚盛加工を施しています。インテリアやプレゼントとしてもご使用いただける可愛いデザインに仕上げました。 行催事一覧