行催事

イベント

異人館でアフタヌーンティー

開催日|2025年11月29日

異人館内で提供される軽食やスイーツが盛りつけられた三段のティースタンドと紅茶、薩摩切子が並ぶテーブル

 

世界文化遺産「明治日本の産業革命遺産」が登録されてから今年で10周年を迎えました。
それを記念し、その構成資産のひとつ『旧鹿児島紡績所技師館(異人館)』で特別な催しを行います。

かつてこの洋館に暮らした英国人技師にちなみ、屋外にテーブルと椅子を設け、アフタヌーンティーをご提供。
当日は、全日本司厨士協会鹿児島支部が考案した季節の軽食やスイーツを、仙巌園で販売している紅茶と一緒にお楽しみいただけます。さらに、テーブルには、復元40周年を迎える島津薩摩切子も装飾として添えられ、学芸員による集成館事業や世界文化遺産に関する講話も。
華やかな洋館の雰囲気を存分にご体感ください。

事前予約制となっておりますので、ご希望の方はお早めにお申し込みください。

白いプレートに小さな焼き菓子やケーキなどが盛りつけられ、紅茶カップと緑の装飾が添えられている
白いプレートにスコーンや焼き菓子などが盛りつけられ、紅茶カップと緑の装飾が添えられている
白いプレートにスープなどが並び、紅茶カップと緑の装飾が添えられている

※掲載の写真はイメージです。内容は仕入れ状況等により変更となる場合がございます。

開催概要

  • 開催日|2025年11月29日(土)
  • 時間|以下のいずれかの時間帯からお選びください
    ①10:00〜11:25 ②12:45〜14:10 ③15:30〜16:55
  • 場所|異人館(鹿児島市吉野町9685-15)
  • 料金|お一人様4,000円(税込)
  • 定員|各回20名 計60名
  • 備考|雨風の影響によりイベントの開催が困難であると判断した場合、11月30日(日)の同時間帯に順延する可能性があります。

詳しい情報は鹿児島市HPをご覧ください。

アクセス

上部へスクロール