「世界文化遺産『明治日本の産業革命遺産』カードラリー2025」開催のお知らせ

「世界文化遺産『明治日本の産業革命遺産』カードラリー2025」開催のお知らせ

「世界文化遺産『明治日本の産業革命遺産』カードラリー2025」のロゴマーク。歯車や船、工場などの産業モチーフが描かれている。

世界文化遺産「明治日本の産業革命遺産」の登録10周年を記念し、「世界文化遺産『明治日本の産業革命遺産』カードラリー2025」が開催されます。(「明治日本の産業革命遺産」世界遺産協議会主催)

全国8県11市・全38種類のカードを集めながら、構成資産やゆかりの人物などについて学ぶことができます。

ノーマルカードやレアカード、スペシャルカードのほか、条件を満たすとプレミアムカードホルダーがもらえます。(数量限定先着順)

仙巌園でのカード配布について

園内では、以下の2か所でカードを配布しています。

  • ノーマルカード
    尚古集成館別館(旧集成館鋳物工場跡)スロープ
    ※ゲート手前のため仙巌園入場券は不要です
  • レアカード
    鹿児島世界文化遺産オリエンテーションセンター
    ※ゲート内にある施設のため、仙巌園入場券が必要です

仙巌園は、7月19日(土)から8月31日(日)の期間中、小中学生・高校生の入場が無料になります。
▶ チケットの購入はこちら  (※オンライン購入で大人100円・小中高生50円引き)

※カードは数量限定です。なくなり次第、配布終了となります。

概要

  • 期間|2025年7月1日(火)~9月30日(火)
  • 主催|「明治日本の産業革命遺産」世界遺産協議会

詳しくは公式サイトをご確認ください

あわせて楽しめる、世界文化遺産にまつわる催し

仙巌園ガイドとめぐる「明治日本の産業革命遺産」

園内を巡りながら、産業遺産の魅力を深く学べる、夏休み限定のガイドツアーです。
カードラリーとあわせて、より立体的に「明治日本の産業革命遺産」にふれてみませんか?

▶ 詳細・参加方法はこちら

上部へスクロール