仙巌園のお正月

ここでは仙巌園の賑わい溢れるお正月イベントをご紹介いたします。
着物で入場料無料
お正月は何かと着物を着る機会が増えますが、お正月三が日、仙巌園に着物でご来園のお客様は、なんと入場料が無料になります。
仙巌園内では着物のレンタルと着付けも行っております。
是非この機会に着物で仙巌園をお楽しみください。
神社で参拝
仙巌園では鶴嶺(つるがね)神社で参拝することができます。
実はこの神社、島津家歴代とその家族が祀られており、鹿児島でも有数のパワースポットなのです。
鶴嶺神社正式参拝とパワースポット巡りに参加して、鶴嶺神社で参拝した後、仙巌園内のパワースポットをガイドと一緒に巡るツアーです。
最後に両棒餅3種の食べ比べできるようになっております。
ご家族が集まった機会に
2020年のご家族の記念を残したい。
記念撮影コーナーで写真撮影をして、ご家族が載ったカレンダーをその場で作成いたします。
記念撮影コーナーとオリジナルカレンダー作成で記念すべき2020年東京オリンピックの年の思い出を作りませんか?
このイベントは、A3サイズのオリジナルカレンダーに添付する画像をその場で撮影した写真もしくは持ち込んだお気に入りの写真どちらかを加工して、提供しております。
薩摩のお殿様が食したお雑煮
日本のお正月には、地域毎に味の異なる雑煮があります。鹿児島県内だけでも様々な雑煮がありますが、仙巌園では島津家に伝わる特別な雑煮をお召し上がりいただけます。
島津家伝統焼き海老雑煮
お椀からはみ出そうな大きな焼き海老(クマエビ)を使った、だし汁が味わい深い雑煮となっております。数に限りがありますので、お早目のご予約をお勧めします。
プレミアム~仙巌園のお正月満喫コース
焼き海老雑煮だけでなく、至れり尽くせりお殿様・お姫様のような体験を盛り込んだプレミアムなコースも準備しております。
ご家族で正月気分を味わいたい
お正月と言えば、餅つき・羽子板・独楽回し。
ですが現代の日本ではそのような姿を見かけなくなってしまいました。
仙巌園ではお正月らしいイベントを開催しております。
餅つき大会・野田郷島津太鼓の演奏・新春鷹狩・日本に伝わる正月遊び様々なイベントを楽しめます。
家族と、親戚と、友達と、恋人と、お正月を仙巌園でお過ごしになりませんか。
令和二年、新たな年の旅立ちを仙巌園にてお待ちしております。
新たな年の旅立ちをぜひ仙巌園でお過ごしください。